旦那の適正体重とは?計算方法

なんとなくBMIという言葉はしっているけれど、実際の体重が何キロだったら適した体重なんだろうって思ったことないですか??

旦那の実際の適正体重がわからない!
ダイエットを始めるといったものの、いったい彼を何キロ減量させるべきか?
そこを知らずにやみくもに頑張っても仕方ないので、今回は旦那の適正体重を調べてみました。

<Sponsered Link>


適正体重とは?

(Wikipediaでは標準体重という書き方でした。実際の使われ方としては、同じ意味合いなようです。)

標準体重とは、ヒトが肥満でもやせでもなく、一定期間内の死亡率や罹患率が有意に低いなど、最も健康的に生活ができるという統計的に認定された理想的な体重のことであり、年齢・身長・体脂肪といった要素の全部、あるいは一部から求めるものである。

引用元:適正体重 – Wikipedia

うちの旦那さんは、身長180cm体重100kgというスペックで、見た目は完全におデブさんです。

でもきちんと計算していないので、もしかしたら筋肉が少ないせいでおデブに見えているだけであって、実際は適正体重なのかもしれません。笑
きちんとした計算式で、適正体重を計算していこうと思います。

適正体重の計算方法

最も健康的でいられるとされている体重の計算方法は、

標準体重(kg) = 身長(m)2 × 22   で求められます。

ここで注意しないといけないのが、 身長をになおすということ。

いつも私たちが使っているのはcmなので気を付けないと全然違う数字がはじきだされます!(実際にcmで計算してわけがわからなくなりました;)

実際に旦那の適正体重を計算してみます。

旦那の身長が180cmなので、1.8×1.8×22という計算になります。

その結果は…71.28kg!!!

今現在100kgなので、その差は29kg…

正直、80kgぐらいまで落とせば大丈夫でしょ~と思っていましたが、旦那の体重事情は私の予想よりもはるかに深刻なようです。


ちなみに、BMIというのは以下のようなもので、旦那は30.8という驚愕の数字をたたき出しました(”_”)

体に悪い肥満の目安 BMI(Body Mass Index)とは1994年にWHOで定めた肥満判定の国際基準です。 日本でも健康診断で使っています。 このBMIは「体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))」のように求められるため、身長と体重を入力すれば、BMIや標準体重が計算できます。

BMIは男性が22、女性は21が理想となっていて、25.0を超えると、糖尿病、脳卒中、心臓病、高脂血症、高血圧などの生活習慣病にかかりやすいとされています。

旦那の30.8という指数は本当にやばそうです。

このままでは本当に病気になってしまうので、何とかする必要があります。

今後の対策

まずは旦那さんにこの事実を伝えようと思います。

いきなり29㎏痩せてね☆ と言われても、無理!となるのが当たり前だと思うので、とりあえずは5㎏減を目指して対策を考えていこうと思います。

急に何十キロも減らしてしまっても、それもそれで体に悪影響が出ますし、なによりストレスが半端じゃないと思うんです。
なので当面は5㎏減、成功したら10㎏減…といった具合に細かく目標を立てて、モチベーションを保ちつつ健康的にダイエットしていってもらうつもりです♪


今回は適正体重を知りたかったので、調べてみました。
次は基礎代謝や具体的なダイエット方法についても考えていかないといけないですね。

出会った頃の旦那に戻るのは相当長い道のりのようです( ;∀;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする